平成27年4月23日 京都市内において第2回「オーナー理事会」を開催致しました。
今回は、昨年の「第1回オーナー理事会」開催後の平成26年10月~平成27年3月までのFTCチェーンとしての取組実績と、
また、加盟店理事の皆様が実際に取組みされている取組事例や成功事例につきましても、現場からのご意見や事例として様々な声を伺う事が出来ました。
活発なご意見、ご感想、ご質問等を通し、多くの建設的なお声を頂戴致しました事をご報告致します。 加盟店理事の皆様には貴重なお時間を頂きまして、誠にありがとうございました。
また、当日夜には懇親会も行いました。
本部と致しましては、加盟店の皆様がより良い店舗運営をしていただけるよう、加盟店の皆様と志を同じくして共に歩んで参ります。 今後も加盟店の皆様の更なる発展を目指すと共に、多くのお客様に支持されるチェーンであり続けたいと考えております。 今後も理事会の開催等につきましては、随時お知らせして参ります。 当日はご多用中にも関わらず、加盟店理事11名の皆様全員にご参加頂き、本部理事6名を加えた17名で理事会を開催する事ができました。
古都、京都を感じられる空間で和やかな雰囲気の中、笑顔溢れる時間となりました。
平成25年10月23日、中部会場において「第8回オーナー向けセミナー会」を開催いたしました。
平成23年11月8日、「第3回総代理店オーナー会」を開催いたしました。
FTC本部取締役 中森、営業係長 山川、同主任 岩﨑、管理部 西垣と、日頃からリサイクルマートサポーティングチェーンの更なる発展に向け
ご尽力いただいております、高須オーナー、福重オーナー、松崎オーナー(50音順・順不同)に加え、今回より新たに総代理店オーナーとして、鹿児島与次郎店、宇宿店、川内店、国分店の安田オーナーにご参加いただきました。
今後のリサイクルマートチェーンの目指すべき方向性や、
総代理店の新体制でのスタートに際し、一層のチェーン体制の強化について
前向きな話し合いの場となりました。
上記オーナー様におかれましては、お忙しい中ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
今後も加盟店の皆様と共に、より良いお店作りに向け、精一杯努めて参りますので、
変わらぬお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
平成23年5月26日(木)横浜会場において「リサイクルマート総代理店オーナー会」を開催いたしました。
当日は、弊社社長 安藤と、取締役 中森、また日ごろよりサポーティングチェーン各店の成功の為に、ご指導、ご尽力いただいております笠岡店・福山蔵王店の神原社長、西尾店・安城店の高須社長、志免店・大橋店・大野城店・久留米店の福重社長、綾瀬店・青葉店・甲府南店の松崎社長(50音順・順不同)にご出席いただき、より強いチェーン店作りに向けた話し合いの場を設けました。
リサイクルマート総代理店の定義
チェーン全体が勝つ為に本部と
同じ目線と愛情で加盟店指導にあたり、
結果リサイクルマートのブランドを向上させ、
より強固なものにする。
第2回総代理店オーナー会スケジュール
開会あいさつ
① 主旨説明
② 各総代理店オーナーから一言
神原様 高須様 福重様 松崎様 (五十音順)
③ 本部代表より一言
④ 現状報告
(1) 店舗訪問報告書及び店舗訪問アンケート
(2) 店舗訪問アンケートの回収結果
(3)総代理店 店舗訪問の流れ
⑤ 研修体制の見直しについて
(1) 本部基礎研修マニュアル
(2) 店舗基礎研修(体験入店)のマニュアル
⑥ より強いチェーン店にする為に
(1)本部機能・代理店機能の強化をするために何をするべきか?
(2)リサイクルマートのブランド価値を高める為に何をするべきか?
⑦ 本部より
(1) 平成23年度 年間スケジュール
(2) リサイクルマート5カ条ポリシー
(3) 過去のオーナー会議事録(一部)
(4) 各総代理店の過去H22・11月~4月までの全記録(DVD)
(5) 既存店の店内映像(DVD)
⑧ ディスカッション
⑨ 第3回総代理店オーナー会予定の案内
第3回総代理店オーナー会開催日(予定)
平成23年11月8日 福岡会場にて決定いたしました。
総代理店オーナー様には、お忙しい中ご出席いただきまして誠にありがとうございました。
今後も変わらぬお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
本部と致しましては、加盟店の皆様と共に、多くのお客様に喜んでいただけるお店作りに全力で努めて参ります。
最近のコメント